★2025年2月開始★お得すぎ!JALカードスカイメイト

25歳以下の特権!JALの運賃「スカイメイト」に新たに「JALカードスカイメイト」という運賃が生まれました!スカイメイトは、当日のみ予約可能なお得な運賃。ふらっと旅行に行きたい!という若者向け特別運賃です。

スカイメイトの概要はこちらの記事で紹介しています↓

引用:日本航空公式ホームページhttps://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/fare/skymate-fare/

JALカードスカイメイトって?

2025年2月1日から始まったJALのクレジットカードを持っている人限定の運賃です。スカイメイトと同じく、25歳以下が当日0:00〜座席に空きがあれば予約できる運賃になっています。

キャンペーン価格の一律4,950円の発表しかされていないため、どのくらいの運賃になるのかわかりません、しかし、通常のスカイメイト(JALカード不要)の場合、福岡ー羽田が16,500円なのでそれより安くなると思われます!(通常価格で買うと4万円ほどします・・・)

予約方法は通常のスカイメイトと同じ。当日、予約時にJALカードスカイメイトの運賃を選択するだけです。JALカードを持っている時点で年齢確認が済んでいるので、手続きは特段必要ありません!

特別キャンペーン実施中!

上述したお得すぎるキャンペーン!なんと片道4,950円!!(別途、旅客施設使用料がかかります。空港によって異なりますが、数百円です。)

2025年2月1日〜3月29日の期間行われるので、春休みにも利用できますね!

詳細はこちらから!

誰が使うべき?

学生(18歳以上30歳未満)

学生はこの機会にJALカードを作って、JALカードスカイメイトを使えるようにするべきです!

なぜなら、JALの学生向けカード(JALカードNavi)は年会費無料!!つまり、JALカードスカイメイトを使わなかったとしてもカードを作っておいて損することはありません。

実際、私が初めてスカイメイト使ったのは、LCCで予約していた帰りの便が欠航となり、代わりにJAL便を取った時でした。利用予定だったLCCは次の日しか振替便が用意できないと言われたのですが、どうしてもその日に帰らねばならず、泣く泣く別会社便を予約せざるをえなくなりました。通常だと4万円近くする航空券を1万円台で予約できて助かりました!

欠航や寝坊で便を逃したなどの緊急時にも役に立つので、使用予定がなくても使える準備をしておくのがいいですよ!

新社会人(20歳以上25歳以下)

JALカードスカイメイトが使える×JAL CLUB ESTが使える黄金世代!

JAL CLUB ESTは20代向けのJALのクレジットカードで、JALの普通カードより特典が多いんです。例えば、国内線サクララウンジを年5回利用可能(同行者1人まで)!

ただし、年会費がかかりますので、JALでマイルを貯めたい!国内線をよく使う!という方以外はおすすめしません。

終わりに

若者の特権スカイメイト。JALカードスカイメイトの通常運賃がどれくらいになるか楽しみです!

若者向けJALカードの入会キャンペーンも実施されていますので、この機会にお得な飛行機旅はいかがでしょうか?

スカイメイトを使っていった旅行レポはこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました