国内旅行と違って、海外に行くときは“あって当たり前”と思っていたものが突然使えなくなることがあります。
「スマホがつながらない」「充電できない」「そもそも入国できない!?」——そんな事態を避けるためにも、出発前の準備はとっても大事。
今回は、海外旅行だからこそ絶対に持っていきたい「必須の持ち物3選」をご紹介します。どれも基本だけど、忘れてしまうと旅のスタートでつまずいてしまうかも…?
これから初めて海外に行く方も、久しぶりにパスポートを開く方も、ぜひチェックしてみてください!
※当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

①パスポート|持ってないとそもそも出発できない!
海外旅行の基本中の基本「パスポート」。海外旅行に行くと決めたらまず取得しましょう!申請から実際に受け取るまでに、数週間かかることもあるので注意してください。
実は注意すべきは「残存期間」。国によって、有効期限が「⚪︎日以上残っていないと入国できない」というルールがあります。多いのは、30日、90日、180日。まだ切れてないから大丈夫、と思っていたら、出発当日に飛行機に乗れない…なんてことも(たまにSNSでそんな悲惨なエピソードを見かけます)。
航空券を予約する前に、パスポートの有効期限を必ずチェックしてくださいね!
②eSIM|海外でスマホを使いたいならこれがおすすめ!
海外旅行中も、スマホが必須ですよね!日本の携帯回線は海外でそのまま使うことができません(一部、そのまま使えるプランもあり)。
コロナ前はWi-Fiレンタルが主流でしたが、今はeSIMが圧倒的おすすめです。
eSIMの使い方はこちらをご参照ください↓
③変換プラグ|「充電できない!」を防ぐ命綱
私も海外旅行初心者の時は知らなかったのですが、国によってコンセントの形はバラバラなんです!!
日本で使っている充電器やアイロン、その他もろもろの電化製品がホテルで使えない、なんて地獄を見ないためにも、どの国でも使えるようなマルチ変換プラグがあると便利です!
私の愛用はこちら↓
![]() | 価格:1980円 |

コンパクトで組み立て等不要でそのまま使えます!コンセントの差し込み口×1、USBタイプ×2で万能!
まとめ|海外旅行で忘れちゃいけない持ち物
海外旅行では、国内旅行と違って「必須だけど意外と忘れがち」な持ち物があります。もはやなければ困るアイテムたちですので、海外旅行に行くときめたらすぐ準備しましょう!
コメント