大人気海外旅行先、韓国・ソウル。福岡からはわずか1時間30分のフライトで到着、時差もなくもはや国内旅行感覚で行けちゃいますよね!しかし、仁川空港はソウル市内から少し遠い…!色々な交通手段がありますが、本日紹介する方法で行くと、手ぶら観光・保安検査の優先通過も可能と、めちゃくちゃ便利なんです!ぜひ選択肢に入れていただければと思います!
※当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

空港鉄道A’REXが圧倒的おすすめ!
日本へ帰国の際、ソウル市内から仁川空港に行くなら空港鉄道A’REX(直通列車)が圧倒的におすすめです!おすすめポイントは二つ!
①ソウル駅で荷物を預けて、最終日に手ぶら観光が可能!
②保安検査場で優先レーンを使うことができる!
しかも、上の機能を使うのに追加料金はかかりません!
空港鉄道A’REXって?
仁川ーソウルを繋ぐ、空港鉄道A’REX。ノンストップの直通列車、各駅停車の一般列車がありますが、仁川空港へ行くなら直通列車一択!ソウル駅から第1ターミナルまで43分、第2ターミナルまで51分です。
KKdayでの購入はこちら↓
料金は片道13,000ウォン(約1,350円)ですが、KKdayで買うと1,200円ほどで10%ほどお得です!KKdayで買った場合、現地で乗車券を引き換える必要がありますので要注意です!乗車券引き換え時に、便を指定します。(2024年12月から値上げになっていました…)
直通列車は全席指定、しかも約40分に1本しか運行がないのがネックです。最近は、日本人観光客が増えてきてこの列車もよく混んでいます…しかし!今回私が激推ししている方法であれば、乗車時間のかなり前に便も座席も確定させておくことになるので、心配はご無用!!
空港鉄道A’REXがおすすめな理由!
空港鉄道A’REX直通列車がおすすめなのは、ズバリソウル駅でチェックインができるからなんです。
ソウル駅でチェックインってどういうこと?と思われるかもしれませんが、ソウル駅地下2階にある都心空港ターミナル(シティエアポート)で、チェックインと手荷物預け、そして出国審査まで終わらせることができます!!空港のチェックインカウンターの長蛇の列に並ぶことなく帰国することができるんです。
利用条件は以下2つ!日系航空会社は対象外ですのでご注意を!
①空港鉄道A’REXを利用すること
②当日の以下航空会社運航便に搭乗すること(他の会社が運航するコードシェア便は対象外です)
大韓航空、アシアナ航空、チェジュ航空、ティーウェイ航空、ジンエアー、エアソウル、エアプサン、イースター航空、ルフトハンザ航空
営業時間は5時20分〜19時(受付終了18時50分、出国審査は5時30分から)。第1ターミナル利用(大韓航空、ジンエアー以外)なら飛行機出発の3時間前まで、第2ターミナル利用なら3時間20分前まで利用できます。
・一部対象外の路線があります(日本線は全てOKです)
・取扱注意が必要なスポーツ用品、楽器類、長さ150cm以上の大型手荷物等、預けられない荷物があります。
おすすめポイント①最終日手ぶらで観光!
旅行に行った時、国内・海外ともに困るのがホテルチェックアウト後のスーツケース。ホテルに預けられるけどホテルまでまた戻ってくるもの大変だし、駅のコインロッカーは満杯。大きなスーツケースを持っていたら観光を楽しめない!なんて状況になることありませんか?荷物をソウル駅で預けてしまえば、身軽に観光を楽しむことができますよ!
注意点は、荷物を預けてしまいますので、追加でお土産が買いにくいことでしょうか。液体類は機内持ち込みできませんし、特にLCCは機内持ち込み手荷物の重さが厳しいところもありますので、前日までに買い物は済ませておきましょう!せっかく買ったコスメが没収されては悲しすぎます…
おすすめポイント②仁川空港で優先レーンを利用可能!
空港の保安検査って並びますよね。仁川空港も例に漏れず、時間によっては保安検査場が大混雑しています。しかし、都心空港ターミナルでチェックインした人は、優先レーンを通れるんです!
第1ターミナルは、第2ターミナルともに「都心空港」と日本語で記載がありますので、そのレーンに進みましょう。エアラインのクルーも同じレーンを使います。CAさんに挟まれて保安検査なんて、自分もCAさんになったような気分を味わえたりも(笑)
当日の流れ
①ソウル駅地下2階「都心空港ターミナル」へ
朝、ホテルチェックアウト後にソウル駅地下2階の都心空港ターミナルに向かいましょう。
液体類などの機内へ持ち込めないものや、預けておくべき荷物はスーツケースに入れましょう!バッテリー等、預けられないものは必ずスーツケースから出しておいてください。
②空港鉄道のチケットを購入(購入・引き換え)
都心空港ターミナルにはオレンジ色の「Express Train Ticket Vending Machine」があります。
この機械で、空港鉄道のチケットの購入や、オンラインで買ったチケットの引き換え・座席指定ができます。乗りたい便を指定して発券しましょう。
乗車券は上述した通り、KKday等のオンラインサイトで買うのがお得です!
飛行機出発時間の1時間30分〜2時間前には到着する電車に乗りましょう。優先レーンは使えますが、仁川空港は広いので、搭乗口までめちゃくちゃ歩きます!!
時間にゆとりを持って空港に到着しておくことが大切です。
③都心空港ターミナルでチェックイン
券売機の右側にある専用改札から、チェックインカウンターのあるエリアに入ります。航空会社ごとにカウンターがありますので、自分の乗る航空会社のレーンに並びます。空港同様に、パスポートや予約記録を見せてチェックイン!唯一空港と異なるのは、空港鉄道の乗車券の提示が必要なことです。
お昼前は混み合うようなので、早めに行くことをおすすめします。日によるかもしれませんが、2024年6月に行った際、9時前後はあまり並びませんでした。
④荷物検査のため15分待機
預け荷物を検査するため、15分その場で待機します。チェックインカウンターで、「⚪︎時⚪︎分まで待機しててね」と言われますので、その時間までは必ず待機しましょう。特に呼び出しがなければOKです。
⑤出国審査
チェックインエリアから出てすぐ右に出国審査場があります。パスポートと搭乗券を提示し、出国審査を終わらせましょう。
ここまでで、都心空港ターミナルでの手続きは終わりです!!
⑥手ぶらで市内観光!
最終日の韓国を満喫!直通列車に乗り遅れないように注意してくださいね!直通列車乗り場は地下7階で、地下2階の改札から少し時間がかかりますので、遅くとも列車出発の20分前にはソウル駅に着くようなスケジュールで動いてくださいね。
⑦空港で保安検査を受ける(優先レーン利用)
空港の保安検査場では優先レーンが利用可能です!スムーズに検査を終えたら、最後免税店でショッピングを楽しみましょう!
終わりに
いかがでしたか?手ぶら観光ができる点が強すぎて、私的には最強プランかと思っています!
コメント