バチカンから徒歩10分、テヴェレ川沿いにそびえる中世要塞サンタンジェロ城(Castel Sant’Angelo)。映画やアニメにも登場するローマのシンボルですが、実は観光としても「行きやすい」「混みにくい」「眺めが抜群」という、超穴場の名スポットです。
しかも…
ローマパスの対象施設!&予約不要でそのまま入場OK!
コロッセオやバチカンに比べて手軽に楽しめるので、旅のスキマ時間にもおすすめです。
サンタンジェロ城ってどんな場所?
サンタンジェロ城は、ローマ皇帝ハドリアヌスの霊廟として建てられ、その後は要塞、ローマ教皇の避難場所、監獄、軍事施設と、時代によって役割が変化してきた“ローマの歴史がぎゅっと詰まった建物”。
頂上からは、バチカン(サンピエトロ大聖堂)、サンタンジェロ橋、ローマ市街が一望でき、ローマの中でも“屈指の絶景スポット”です。

サンタンジェロ城は予約不要!
他のローマ主要スポットとは違い、サンタンジェロ城は予約不要で入ることができます!週末や祝日は少し並ぶこともありますが、それでもコロッセオなどより圧倒的にラク!
予約枠はありませんので、バチカン観光の前後の空いている時間で訪れましょう。
※2025年10月時点の情報です。
サンタンジェロ城の入場料金
サンタンジェロ城の通常入場料は€14(約2,500円)。ローマパスを使えば、無料もしくは半額になります。
ローマパスについてはこちら↓
チケット購入方法
入り口の門をくぐるとチケット売り場があります。チケットレーンが分かれているので、ローマパス保有者はRomaPass Holderと書かれたレーンに進んでください。

ローマパス利用の場合、アプリのQRコードを提示すると、無料(48時間パスの場合1施設目、72時間パスの場合2施設目まで)もしくは半額€7となります。
見どころポイント
頂上テラスから見るローマ・バチカン
川沿いに位置するサンタンジェロ城は、ローマとバチカンを見渡せる最強スポット!ローマの歴史が詰まった景色を一望できます。

大天使ミカエルの像
お城のてっぺんには、剣を収める大天使・ミカエルの像が。

豪華な内装と展示品
現在は、博物館としての利用されているサンタンジェロ城。ヨーロッパらしいフラスコ画の天井も圧巻ですし、展示されている美術品も必見です。

サンタンジェロ橋
サンタンジェロ城へと続くサンタンジェロ橋。10体の天使像が飾られ、中世ヨーロッパらしい雰囲気を楽しめます。(暗い時間に行くとちょっと怖いかも笑)

観光のコツ
- 屋外が多いので、水分補給をしっかり!
- エレベーターはなく、階段のみなのでスニーカー推奨!
- 内部にカフェもあり!テラス席の景色も◎
アクセス
バチカンから徒歩10分!
地下鉄の場合、A線のLepanto駅 or Ottaviano駅から徒歩15分(ちょっと遠いです…)
周辺にバスが複数路線あり◎
まとめ|予約いらず&ローマパス対応の最強スポット
サンタンジェロ城は、
- 予約不要で気軽に入れる
- ローマパスの無料対象
- 絶景・歴史・ロマンが全部詰まってる
- バチカンから徒歩ですぐ
という、ローマ観光初心者〜リピーターまで楽しめる万能スポット。バチカン観光のスキマ時間にぜひ立ち寄ってみてください!ローマの“別の顔”が見える、おすすめの穴場です。


コメント